気になる記事はタグで検索

三井住友海上保険給付金申請方法

2018.06.26

はじめに

三井住友海上とは、創業100年を超える、国内最大手の損保会社の一つです。
東京海上日動、損保ジャパン日本興亜と並んで国内3大大手損保と呼ばれており、加入者数や、知名度は抜群に高さです。

また、2010年には、同じ大手損保会社の「あいおいニッセイ同和損保」と経営統合し、損保会社としてより安心で信頼できる大規模な保険会社となりました。

しかし、多くの保険会社は、長い歴史の中数々の合併や吸収を繰り返し現在に至っています。
保険会社の名前も変わってしまい、加入した保険が良く分からなくなった方も多いのではないでしょうか。

現在、火災保険の加入者が、保険給付金を請求する件数は非常に少ないです。
それは、補償内容をしっかりと把握していない、また長期で加入しているので忘れてしまっているということが大きな理由だといわれています。

せっかく加入して保険料も支払っているのに、被害を受けても保険給付金を受け取らないのはとてももったいないです。
多くの方にあまり知られていないのが、火災保険は火災以外の多くの災害による損害も補償してくれます。

台風や、大雨、また泥棒などの日常の事故などでもご自宅の建物や家財に損害を受けたことはありませんか。
火災保険で、台風の風や、大雪により屋根の損害を補修してもらうことができます。また、泥棒に盗まれた家財の補償も受けられます!

保険給付金の申請はとても簡単です。ご自分でできます。しかし、しっかりと補償内容やプランを把握し直してみましょう。

※三井住友海上火災保険のホームページ参照

目次

三井住友海上の特徴

  • 会社名…三井住友海上株式会社
  • 本社所在地…東京都千代田区神田駿河台3-9
  • 設立…1918年10月21日
  • 資本金…1395億9552万円
  • 規模…国内3大損保会社の一つ

三井住友海上は、補償や、保険給付金に対する信頼性は抜群にあるといえます。
また、2010年4月1日、あいおい損害保険、ニッセイ同和損害保険、三井住友海上グループホールディングスの3社が経営統合することとなり、「MS&ADインシュアランスグループ」が発足しました。

それによって、傘下に5社の保険会社と約3万7000人の従業員を擁する世界の中でも有数の損害保険グループへとなり、現在に至ります。

※三井住友海上火災保険のホームページ参照

三井住友海上に加入するメリット

大手ならではの、安心と信頼のサービスを受けることができるのが何よりの魅力です。
三井住友海上では、GKシリーズとして、自動車保険、火災保険、傷害保険を展開しています。

"GK"というのは、「ゴールキーパー」の意味で、リスクや災難から加入者を守るというイメージだそうです。
補償プラン、豊富なオプション、そして暮らしのサポートまで受けることができます。

『GKすまいの保険』の特徴

シンプルに補償内容を展開しています。

すまいのリスクを6つに整理し、補償内容をシンプルにして、わかりやすくしています。

  • 火災・落雷・破裂・爆発
  • 風災・雹災・雪災
  • 水濡れ
  • 盗難
  • 水災
  • 破損・汚損等

これらの6つを組み合わせから5つのプランを展開しています。

  • 6つの補償プラン
  • 5つの補償プラン
  • 4つの補償プラン+破損汚損プラン
  • 4つの補償プラン
  • 2つの補償プラン

※三井住友海上火災保険のホームページ参照

『THE住まいの保険』の補償内容

保険の対象は「建物」と「家財」にあります。
「建物」、「家財」、「建物と家財」のそれぞれで加入することができます。

火災・落雷・破裂・爆発

自宅や隣家から発生した火災による被害の補償や、プロパンガスなどの爆発による損害の補償を受けられます。
さらに、落雷による家電の故障などにも対応しています。

風災・雹災・雪災

台風、暴風や雪、雹災などにより、屋根瓦が飛んでしまったり、屋根や壁に損傷を受けた場合に修繕費用の補償を受けられます。

水濡れ

給排水設備の事故などにより、漏水が起こり、室内の床や壁の補修が必要になった場合、また、家電なども水濡れによる故障を補償してもらえます。

盗難

空き巣や泥棒の侵入により、窓のガラスやドアに損傷を受けた場合、また盗まれた家財の補償を受けることができます。
しかし、貴金属、美術品は別途契約している場合のみ補償。

水災

大雨による洪水や土砂災害の際に、床上浸水し、建物や家財に損害を受けた場合補償を受けられる。

破損・汚損等

テレビをうっかり倒してしまい、テレビや床を損壊してしまった場合など、日常のささいな事故も補償してもらえます。

※補償内容は三井住友海上火災保険のホームページを引用

『THEすまいの保険』のプラン

火災保険とは

5つのプランより選択することができます。
ご自宅の状況や家計に合わせて、充実の6つのプランが最適か、またシンプルに経済的でもある2つの補償プランにするなどを検討することができます。

  6つの補償
プラン
5つの補償
プラン
4つの補償+破損・汚損等プラン 4つの補償
プラン
2つの補償
プラン
1.火災・落雷・破裂・爆発
2.風災・雹災・雪災発
3.水濡れ ×
4.盗難 ×
5.水災 × × ×
6.破損・汚損等 × × ×
免責 建物…自己負担額 1、3、5、10万円
家財…自己負担額 1、3、5万円から選択できる。
保険期間 1から10年の間で選択できる。

※4つの補償+破損・汚損等のプランの場合は、マンションなどの共同住宅用のプラン

免責

免責とは、保険給付金を受ける際、自己負担額を支払わないといけません。

すなわち、保険給付金から自己負担額を引いた金額が顧客に支払われます。
また、保険給付金が自己負担額を下回る場合は保険給付金は支払われませんのでご注意ください。

さらに、自己負担額を大きくすることで、支払う保険料を安くすることができます。
反対に、自己負担額を安くすると、支払う保険料は高くなります。

費用保険金

『GKすまいの保険』では、全てのプランに費用保険金が付帯されています。
費用保険金とは「建物」や「家財」の補償以外で、必要になる費用の補償を受けられます。

  • 損害防止費用
    損害の発生や拡大を防止するために、消火器などを使った場合に、再調達する費用を補償してくれます。
  • 事故時諸費用保険金
    保険給付金が支払われる際、保険金の所定の割合を費用として、受け取ることができる。
  • 地震火災費用保険金
    地震などで火災が起きた際に、建物が半焼以上、家財が全焼した場合、保険給付金の5%まで受け取ることが出来る。
  • バルコニー等修繕費用保険金
    マンションなどの共同住宅の場合、保険給付金が支払わる場合、バルコニーなどの共用部分に生じた修繕費用の補償を受けられる。
暮らしのQQ隊

6つの補償プラン、4つの補償+破損・汚損プランの契約者のみ、受けられるサービスです!

  • 水まわりQQサービス
    水まわりの故障、トラブルに対し、30分程度の処置をサービスしてもらえます。(24時間365日対応)
  • カギあけQQサービス
    カギを紛失した場合など、応急の鍵開けなどのサービスを受けることができる。(24時間365日対応)

このように大きな災害でだけでなく、日常の事故や災害の補償が受けられます。
屋根の補修も経年劣化による損害だと思われがちですが、多くが台風や大雪が原因だと言われています。

しかし、正当に補償を受けられるにも関わらず、保険給付金の申請をされる方はとても少ないです。
屋根の修理には何十万円もかかるのが普通です。それが保険給付金でまかなえるならとても家計的に助かります。

また、修理の必要な屋根などは、二次災害防止のためにも修理を早く行わなければなりません。
ちなみに、火災保険の申請は事故や災害から3年間は、保険契約が満了していたり解約されたりしていても、保険給付金を請求することができます。

自分の保険で請求できるのか不安な方は、弊社のお問い合わせより、無償でご相談に応じることができます。
また、自宅の屋根の点検や、屋根被災調査診断というのも無償でサービスさせて頂いております。

保険給付金の請求は簡単にできますので、もし不安な方はご相談下さい。
そして速やかに保険会社へ連絡し、手続きを開始してみましょう。

※プラン内容等 三井住友海上火災保険のホームページを参照

保険給付金の請求方法

保険給付金の請求は、簡単に自分でできます。
また、自宅の屋根は「建物」の外部にありますので、日常的に雨や風を受け傷んでしまいます。

しかし、年に何度もある台風や暴風雨、また大雪などで、屋根は激しく傷みます。
経年劣化による被害だと思われがちで、多くの方が保険給付金の請求をされていません。

災害による被害は、正当に請求できるものですから、しっかりと補償を受けご自宅の屋根の補修をしてみましょう。

屋根の損害は20万円以上が保険給付の対象

大切なのは、風災・雹災・雪災による損害は20万円以上でないと保険給付金を受けることができません。
お知り合いの工務店や、経験のない業者さんに見積をしてもらうと、修繕費用が20万円以下で申請され、結局保険給付金を受け取れないことは良くあります。

自分で手続き内容をしっかり把握すること、信頼できる業者を探すことがとても重要です。

保険給付金の申請をやってみましょう!

まずは、三井住友海上の事故受付け窓口に電話してみましょう。

1.損害の報告をしましょう。
2.この際に、気になることなど保険申請の方法や、必要書類についてしっかり確認しておきましょう。
3.1週間ほどで、申請書類が2通送られてきます。
4.被災箇所の写真を撮り、屋根修理業者による見積書を依頼しましょう。
  • 被災箇所の写真
  • 屋根修理工事見積書

写真はご自分のカメラでご自分で撮られても大丈夫ですし、業者が撮ってくれるところが大半だと思います。
信頼できる業者さんへ見積書を依頼します。

なるべく、屋根修理見積書を作成した経験のある方に依頼するとよいでしょう。
適格な書き方を心得てますし、手続きで分からないことの相談もできるかもしれません。

しかし、悪徳業者もたくさんいるのも実情で、見積書を実際の修理費用以上の額で記載したり、見積書を作成する時点で本契約とする業者もいます。
怪しいなと思われたら、すみやかにお断りするか、消費者センターなどにご相談ください。

5.保険会社による調査

経年劣化や日常の被害のものか、災害による被害かの判断が難しい場合、また保険会社の担当者によっては、保険会社の指定の日本損害保険協会登録の第3者による保険鑑定人が鑑定人が派遣されます。

被害箇所が、補償の対象であるか、見積書に記載されている請求内容が妥当であるかを判断します。
こういった場合でも、保険修理の対応に精通した信頼できる業者に依頼することはとても重要だということがお分かり頂けるかと思います。

6.保険給付金の入金、屋根修理工事の着手

保険請求の連絡をして、書類が届き、鑑定人による確認までが、およそ1週間です。

そこから保険会社による確認が済み、保険給付金の入金までが7日から10日ほどかかります。
(大災害の際などは、他県からの多くの鑑定人が順次派遣ということになりますので、通常数か月かかります。)

保険給付金は、加入者の口座に振り込まれますので、正式に業者と本契約を締結し、修理の工事を開始してもらいます。

8.工事完了後、工事代金を清算、終了

見積もり通りの工事費用を支払い、保険給付による工事は完了です。

以上が、保険給付金申請から工事完了までの流れになります。
ここまでの流れを見て、ご自分でも申請ができるとお分かり頂けましたでしょうか。

それでももし不安でしたら、是非弊社へ一度お問い合わせ下さい。
申請に必要な書類のサポートから見積書の作成、鑑定人の確認作業の際の立ち合い、工事の完了まで、しっかりと安心できるサポートをさせて頂けます。

一人でも多くの方が、保険給付金を受取り、大切なお自宅の屋根の修繕ができるようサポートして参りたいと考えていますので、是非一度無料相談窓口へご相談下さい。

火災保険の申請の際、押さえておきたい10のポイント

保険申請HOW TO

雨漏りなどが自然災害の一部である風災・雪災・ひょう災にあたる場合、火災保険の保険給付金で修理費用を大幅に抑えられます。扱う専門業者も増えてきて...

都道府県民共済の火災共済とは

保険申請HOW TO

都道府県民火災共済とは、都道府県別で保障内容が少し異なりますが、全国生活協同組合連合会(全国生協連)という同じ組織が運営している共済です...

損保ジャパン日本興亜の保険給付金申請方法

保険申請HOW TO

日本に存在する火災保険を扱う多くの損害保険会社は、長い歴史の中で何度も合併を繰り返し今に至っています。損保ジャパン日本興亜は、業界最大手の企業となり...

東京海上日動火災保険の保険給付金申請方法

保険申請HOW TO

東京海上日動は、設立136年を超え、日本初の保険会社として発足。歴史は業界ナンバーワンの長さがあります。2004年には東京海上火災保険と日動火災海上保険が合併し...

全労災の保険共済金の受け取りまでの流れについて(火災共済)

保険申請HOW TO

多くの方が家を購入すると、万が一のことを考え、火災保険や火災共済に加入します。一般的には、家を購入するときに住宅ローンを組みますので、住宅ローンの...

JA共済・建物更生共済(たてこう)の保険申請方法について

保険申請HOW TO

マイホームを購入するとき、多くの人が火災保険に加入しています。近年、地震や豪雨などの自然災害が多発しています。一世一代のマイホームを購入するとなると...

リフォーム業界は不透明で業者選びなどは特に様々な情報を集めて比較検討したいという思いは皆さま共通してあると思います。 ワンストップ復旧は保険申請サポートを専門にしている修理業者の集まりで、保険適応専門の屋根修理業者を始め、保険会社代理店、損害保険鑑定人、 など様々な方々からの意見を集約し、一人でも多くの人にご加入の火災保険で保険給付金を適正金額で受け取れるように、一連の流れの適切な情報を ワンストップで詳しく解説しております。 他にもリフォーム関連の住宅に関する補助金制度、リフォーム減税、エコ関連など実際に申請をすれば時間とお金の節約に役立つ情報などもご提供しておりますので是非ご覧下さい。

火災保険申請|地震保険申請ならワンストップ復旧

RANKING人気の記事ランキング

TAG人気のタグ

TEDSPARK

©2018 TEDSpark All Rights Reserved.